20111219

Review of the interview from news paper. /新聞社からのインタビュー

I was on 'The Examiner'  Tasmanian local news paper on 17th December. First, I will write the article with Japanese translation. Then, I think I should review about the interview from the news paper.
12月17日のタスマニア地方新聞「ザ・エクザミナー」に紹介していただきました。まずは、新聞の記事をそのまま日本語訳を添えて紹介して、それから、新聞記者からのインタビューについて反省、というか再検討してみようと思います。

Please have a look the article. The image is from online 'The Examiner'.
じゃぁ、ちょっと記事を見てみて下さいな。イメージはオンライン新聞から。




http://www.examiner.com.au/news/local/news/general/sketches-of-tasmanian-life-born-of-quiet-cafe-moments/2396259.aspx


'Sketches of Tasmanian life born of quiet cafe moments'
静かなカフェでのひとときから生まれたタスマニアでの生活のスケッチ


'MASAKO Morita has a heart for Tasmania.
The Japanese architecture student moved to Trevallyn three years ago to undertake a masters degree at the University of Tasmania. But she found sometimes she needed somewhere to escape, somewhere where she didn't have to think about the pressures of university. That place was Trevallyn's Cafe Culture and Launceston's Stillwater Cafe. And as she sat and drank her coffee, Morita would take hold of her pencil, get out her sketchbook and draw what she saw.
``Tasmanian life is very interesting,'' she said.
``A lot of things happen here and I just find it really interesting to see how people relax and how they spend their time.
``With my uni studies I needed to do this to let me relax and create memories.''
Morita has spent the past three years sketching the surroundings of Stillwater and other places in Tasmania, which she has collaborated into a book called Tasmako: Moments of Tasmania with Mako's Eyes. The book and a selection of Morita's sketches are available to view and buy at the Stillwater Restaurant until December 20.
Morita will today graduate alongside 1276 other University of Tasmania students and 300 Australian Maritime College students at the Albert Hall. The Launceston Town and Gown procession will begin at 10.30am at Civic Square. Graduation ceremonies will be held at 11am, 2.30pm and 5.30pm.'

「MASAKO Moritaはタスマニアへのハートをもっています。
日本人の建築学科の学生はタスマニア大学で修士号を取得するために、3年前にトレバリンに移り住んで来ました。しかし彼女には時々、大学生活からのストレスや圧力を感じないですむ、隠れ家のような場所が必要でした。その場所が、トレバリンのカフェ・カルチャーであり、ロンセストンのスティル・ウォーターでした。座って、コーヒーを飲みながら、彼女は鉛筆をにぎり、スケッチブックを取り出し、目に映るものをスケッチしました。『タスマニアでの生活はとてもおもしろいです。』と彼女は言います。
『ここでたくさんのことがありました。どうやって人々がリラックスし、どのように時をすごすのかを眺めているのは本当におもしろいんです。』
『大学での勉強をする上で、私にはどうしても自分自身をリラックスさせる必要がありました。』
Moritaは過去三年間をスティル・ウォーターのまわりや、その他のタスマニアのいろんな場所でスケッチをして過ごしました。それらのスケッチは『Tasmako: Moments of Tasmania with Mako's Eyes.』という本にまとめられています。彼女の本と、選ばれたいくつかのスケッチはスティル・ウォーター レストランで12月20日まで見ることができます。
Moritaは今日、アルバートホールで、1276人の他のタスマニア大学の生徒と、300人のオーストラリア海事大学の生徒と一緒に卒業する予定です。ロンセストンのまちとガウンの行列(パレード)はシビックスクエア(市民広場)で午前10時30分より開始されます。卒業式は午前11時、午後2時30分、午後5時30分に開かれます。」


It was my pleasure to be introduced on news paper as I has just started my career following my graduation from University of Tasmania. However, the information about the exhibition on this article is not sufficient. I need to add other information which this article has missing. 
新聞に紹介していただくことは、ちょうどタスマニア大学を卒業し、これから自分のキャリアを築いていこうとしている私にとっては、とてもうれしいことです。ですが、この新聞記事の情報は完全ではなく、いくつかのだいじな情報が欠けているんです。追加説明が必要。

First of all,  a selection of Morita's sketches are available to view at not only the Stillwater Restaurant, but also Cafe Culture in Trevallyn, Sushi-Bonza in the canterway arcade and School of Architecture and Design, University of Tasmania Inveresk campus. Drawings for sale but book is not for sale. 
まず、私のスケッチはスティル・ウォーター レストランだけで見られるのではなく、トレバリンのカフェカルチャー、センターウェイアーケードの寿司ボンザ、タスマニア大学のインバレスクキャンパス、建築デザインの校舎にも展示してあります。そして、展示会場で絵は売っていますが、本は売っていません。

When I went to Trevallyn grocery shop this morning, I heard someone working at cafe culture was not so happy about this article because it didn't tell the sketches are available to see at cafe culture. I feel so sorry for that. I guess sushi- Bonza's people also not so happy about this article as the article didn't mention about sushi- Bonza. I feel I'm sorry for Sushi-Bonza as well. I guess I couldn't explain well when I had interview from the news paper people, although I had already send email about the exhibition information include places; cafe culture, still water, sushi-Bonza and architecture school. It was same information what I wrote on this blog on 14th December. TASMAKO - Moments of Tasmania with Mako’s Eyes - < http://mako-seekingthetruth.blogspot.com/2011/12/tasmako-moments-of-tasmania-with-makos.html> I now think I should've gave physical copy of information to the news paper person as well as email and oral announcement. If I will have next chance to be interviewed by media, I'm going to prepare both digital and physical media release.
今朝、トレバリンにある食料品店に買い物にいったときに、カフェカルチャーで働いてるだれかが、この新聞記事についてハッピーじゃないんだっていう話を聞きました。この記事ではカフェカルチャーでも絵が展示されているということが分からないじゃないか、ということ。なんだかとっても申し訳ない気持ちになりました。私の予想するに、寿司ボンザのオーナーも、ハッピーじゃないんだろうなと。だって、この新聞記事は寿司ボンザについてひとことも触れてないから。寿司ボンザにも申し訳ない気持ちになりました。ごめんなさい。たぶんインタビューで私、きちんと説明できてなかったんだろうな。でも、eメールではきちんと展示場所についても込みで全ての情報について送っておいてあったんです。前回のブログにのせたのと全く同じ情報。今考えてみると、eメールや、口頭での説明の他に、紙にプリントした展覧会情報を新聞記者の方に渡すべきだったのかなと。もし次にインタビューを受ける機会があったら、デジタルデータとフィジカルデータの両方を用意しておくことにしよう。

Anyway, it was great that the news paper introduced about me and my exhibition. I met several people who has seen the article. It is good. I have to say thank you to Chiaki Murata, my teacher at high school. He had gave me advise before I left Japan 3 years ago. Mr. Murata said I should make media release and tell to the media when I would do any art project, no matter how small/big the project is. 
でもとにかく、私の展覧会について新聞で紹介していただけたのは嬉しいこと。新聞見たよーって声かけて下さる方にもう何人かお会いできたし。よかったよかった。高校のときの先生、村田千秋先生に感謝。三年前、日本を発つ直前に、村田先生から、たとえそれがどんなに小さいプロジェクトでも、アートに関わるイベントをするときはメディアリリースをだすようにとアドバイスしてくれたんです。

I will be careful and prepare well for interview next time.
次の機会があったら、じゅうぶん注意してしっかり準備してインタビューにのぞもうっと。

20111214

TASMAKO - Moments of Tasmania with Mako’s Eyes -





TASMAKO/タスマコ
Moments of Tasmania with Mako’s Eyes
マコの目を通して見るタスマニアの一瞬一瞬

The series of small exhibition of drawings and paintings of Tasmania witch has been sketched by Mako(me!) last three years. Regarding to the graduation from UTAS this Saturday, I decide to have this exhibition to share my sketches of Tasmania with people in Tasmania. I now have a mountain of the sketches and you might find yourself in my sketchbook. Thought provoking Tasmanian life is very precious to me. I would like to take this opportunity to say thank you to everything gave me special memories. Thank you Tasmania.
マコ(つまり私)がここ三年間のタスマニア生活で描きためたスケッチを展示する小さな展覧会のシリーズです。今週土曜日にタスマニア大学を卒業することもあり、この機会に一度、私のタスマニアのスケッチを、ここタスマニアで、タスマニアの人たちと共有できたらなぁと思い、展覧会を開催することに決めました。いま私の手元にあるスケッチの山の中に、もしかしたら、あなたも隠れているかもしれません。考えさせられることの多かったこのタスマニア生活は私にとってとても大切な、人生のたからもの、のようなものになりました。特別な思い出をくれたすべての人、もの、ことに感謝します。ありがとうタスマニア。


Date:       14th December, Wed– 20th December

Place:      Café Culture
                3 Osbourne Ave, Trevallyn TASMANIA
                next to Trevallyn grocer 
                http://www.trevallyngrocer.com/

STILL water
Ritchie's Mill Launceston, Tasmania Australia 7250
http://www.stillwater.net.au/

Sushi Bonza
                In the Centerway arcade, Launceston TASMANIA
http://centrewayarcade.com/index.htm

               School of Architecture and Design, UTAS
http://www.arch.utas.edu.au/



 Café Culture

 Princes Square

 View from STILL water

School of Architecture and Design, UTAS

Commentary from Joanna Eva Pinkiewicz.
ジョアナからの解説


NEW EYES

Drawing is a way of recording for Mako. As a student in her final year of architecture at UTAS, she has been very used to recording and ‘thinking’ in pictures and symbols, it’s a part of her daily practice. Her journals are full of maps, illustrating thought processes, making patterns, connection, branching out, and exploring new possibilities. Both problems and solutions are represented in diagrams or symbols. The creative and logical meet.
真子にとって、絵を描くことは記録すること。タスマニア大学建築学科の最終学年である彼女は絵やシンボルをつかって「思考」し、ものごとを記録することに慣れており、それはもはや日常の動作のひとつ。パターンをつくったり、つながったり、枝分かれしたり、それから新たな可能性を探したりと、彼女の日記帳は思考プロセスを示すイラストレーションや地図で埋め尽くされている。そこに見られるのは、クリエィティブ(創造性)とロジカル(論理)の出会い。

Mako draws from her environment with acute awareness and delicacy.
She proceeds from a beautiful quietness and is capable of capturing a scene or movement with speed and whimsical accuracy. Her images feel warm, honest and familiar.
真子は、気づきと繊細さをもって彼女の周りの環境から描く。
彼女は美しい静けさを助長させ、またそれは気まぐれで、正確で、また速度をもって、景色や動きの一瞬をとらえることができる。彼女の描くイメージは暖かく、誠実で親しみやすい。


What are we privileged to see in her drawings, is our own reflection and a reflection of our own city or island. It’s a reflection tinted with Mako’s aesthetic approach and different cultural heritage, making us look somewhat more exotic.  The familiar feels fresh.
彼女の絵を通して私たちは、私たちの島タスマニアを、私たちの街、あるいは私たち自身を見つめることができる。真子の異なった文化的背景や美的なアプローチを経て立ち現れる私たちは、いくぶん、エキゾチックにもみえる。なじみのあるものが新鮮に感じられる。

Mako’s drawings allow us to look at ourselves providing a chance for reflection on our environment or our life style and what it means to us.
真子の絵は私たちに、私たちの環境や、ライフスタイル、それらが私たちにとってどのような意味があるのか、考え直す機会を与えてくれる。


Enjoy them as much as I did.
どうぞ、楽しんでください。私がしたのと同じように。

Joanna Eva Pinkiewicz



20111211

People of 'cafe culture'./カフェ・カルチャーの人々

"Why not!?"
The lady who own cafe culture said that we can do my exhibition at 'cafe culture'! I'm so happy!
カフェ・カルチャーの素敵な女性経営者が、あなたの展覧会をここカフェ・カルチャーで開いていいわよ、と言ってくれた。すっごく嬉しい。



from my journal on 28th November 2011.
She seems happy to let me use the wall for hanging my drawings/paintings. Great! I'll start to display my works on 9th December, Friday.
"I would like to do exhibition of my sketches. I had sketched a mountain of Launceston sceneries and here; cafe culture. I guess you know that. I often come here and draw scenery and people. So I think it would be really lovely if I can have exhibition at here! Showing drawings of cafe culture at cafe culture. That would be great. and I'm going to graduate this December and move out from Trevallyn. My family will come to Tasmania from Japan for my graduation ceremony. So I wish I'll be able to do my exhibition in December. " what I talked to her is my true feeling come from the bottom of my heart.
11月28日の日記より
カフェの壁の一部を私に使わせてくれることになった。カフェ・カルチャーのオーナーの彼女は「喜んで!」といった感じ。やったー!12月9日、金曜日の夕方から絵の展示を始めていいのだそうだ。
「私の日々のスケッチの展示をさせていただきたいのですが…。ロンセストンと、それからここカフェ・カルチャーを描いたスケッチが山のようにあるんです。えっと、ご存知かと思いますが、私はよくここに来て、風景と人のスケッチをさせてもらってました。ここカフェ・カルチャーのスケッチをカフェ・カルチャーで展示できたら最高だなーと思っているんです。わたし、この12月に卒業することになっていて、トラバレンからも引っ越す予定なんです。私の卒業式に合わせて日本からタスマニアに私の家族もやってくるし。だから、12月に私の絵の展覧会ができたら私はすっごく嬉しいんです。」私がオーナーに話したことは、わたしの心のおくからでてきたほんとの素直な気持ち。

'cafe culture' is definitely one of my favourite coffee shop in Launceston. Actually, there are 2 top of my nice cafe lists 'great place to have a cup of coffee'. One is 'still water' and other is 'cafe culture'. These two place are always nice. good atmosphere,  people working at there were generous, and the customers who often come these cafe are also very nice. People around these cafe are happy and gentle. I've had sketched people at cafe as well as scenery. People means both of staffs and customers. I hope these lovely people will enjoy to see my drawings.
カフェ・カルチャーは確実にトップクラスの珈琲やさんだとわたしは思っている。私の素敵なカフェリスト「一杯の珈琲を飲むのに最高な場所」の2トップのひとつだ。ひとつはスティル・ウォーターで、もうひとつがカフェ・カルチャーだ。このふたつのお店はいつだって心地いいんだ。穏やかな、いい雰囲気。そこで働いている人も、よくくるお客さんもいい感じ。紳士的でエレガントで、なんだかみんな幸せそうで。この二つのお店で、私はしょっちゅう景色だけじゃなくって、人のスケッチもしている。人、というのは、働いている人と、お客さんと両方だ。このカフェにあつまる素敵なおだやかな人たちが、私のスケッチを楽しんでくれたら嬉しい。




10th December.
I'm sitting and sketching with coffee at cafe culture as usual.
However, there is something special today!
The picture beside me is my sketches of cafe culture.
During I'm sitting the corner of this cafe, several people has came and talked to me.
"Hi. Are these your work? I love this!"
How good feeling is this! I'm such a happy lucky girl!
12月10日
いつものように、わたしは座って、珈琲を飲みながらスケッチをしている。
だけど、今日はちょこっとだけなにかが特別。
わたしの横にかかってる絵は、私が描いたこのカフェの絵!
私がまた新しくしゃしゃしゃっとスケッチをしていると、いろんなひとがよって来て
「この絵はあなたが描いたの?わたしこれとっても好きよ!」
とかって声をかけてくれる。最高に幸せだ。ラッキーだな、私。

11th December.
I came to cafe culture again, but with my friend today.
The guy working at cafe culture said 'many people came and stopped in front of your art works.'
I'm very very happy.
So far, my life in Tasmania is not so bad.
12月11日
今朝もまたカフェ・カルチャーにきた、でも今日は友達も一緒。
カフェ・カルチャーで働いてる男の人が「絵の前で足をとめていったひとが何人かいたよ」って教えてくれた。
ほんとにうれしくって。
私のタスマニア生活、わるくないかも。




Café Culture
            3 Osbourne Ave, Trevallyn TASMANIA
Next to Trevallyn grocer
http://www.trevallyngrocer.com/

Tassie Animals./タスマニアの動物たち


Wombat is my favorite animal in Tasmania.
How cute they are!
ウォンバットは私の一番のお気に入りの動物。
タスマニアでいちばんかわいいやつ。



Other lovely one is fairy penguin. 
Tiny tiny blue penguin.
次にかわいいやつはフェアリーペンギン。
ちっこい青いペンギン。



Emu is bit scary though....
エミューはちょっとこわいんだけど


Wallaby or Pademelon.
I'm still not sure the difference between wallaby and pademelon.
They are everywhere in Tasmania!
ワラビーかパデイメロン。
いまだにどうやって見分けるのかわからない。
ワラビーはタスマニアのそこらじゅうにいる。




and, Tasmanian Devils.
These sister and brother are eating wallaby's leg.....
そしてタスマニアンデビル。
ワラビーのあしを食べているところ…