第三次成長期か、というくらいメキメキバキバキと自分が変わっている真っ最中のこの頃。大人になっても、人はこんなにも変わることができるんですね。
「そなたは私、私はそなた」状態の…自他の境界が曖昧らしい小さな人と、四六時中一緒にいることで、私は変わることを余儀なくされています。ある日、生まれて数ヶ月の赤ちゃんが、眉間に皺寄せてむずかしそうな顔するのを見て、ハッとしました。あらいけない!きっと私がそんな顔してたのを真似したんでしょうね。ひゅっと心臓が縮まる思いがしました。あぁもっと笑顔でいなくちゃ!赤ちゃんに話しかける言葉にも、よく立ち止まっては訂正をしています。「…ちょっと待って。今私こう言ったけど…考えてみたらちょっと違ってるかもしれない。ウェイタセカンド……(しばらく考える)…そうね、やっぱりさっきの言葉訂正させてね。あのね…」と言った感じに。自分の立ち居振る舞いや言葉づかい、表情などをこれまでになく気にするようになりました。背筋を伸ばしたり、姿勢を気にする機会も日に何度も…増えてきました。ずーっとそんな調子で我がふりを振り返ってるから、緊張が続く感じで、けっこう疲れるんですが…でもそのうち自分のものにできたら、疲れないでできるようになる日がきっと来るはず。自然に今より優しく柔らかくきれいな行動と言葉づかいができるようになっているはず…!なっていたい自分ごとで発見がひとつ。あまり自覚してなかったんですが、1人でいる時の、ひとりごとがすごく多いんですね。声に出して喋ってる。実は…お恥ずかしいことながら、結構愚痴が多いんです。だいたい、外で嫌なことを言われたりされた時、その場で黙って我慢し、1人になった時に思いっきりぶつくさ言って吐き出してスッキリさせてました。誰かにパッと聞かれた時に分かんないようにと時々英語にしてブツブツ言ってる…。なんかこうやって言葉にしちゃうと、くらい人ですね(これだって実は成長してて、20代の頃は人に愚痴を聞いてもらってたのを、30代半ばになって「愚痴を人に聞かせちゃいけないなっ」って考えを改めたんです。結果、ひとりごとに落ちついたんだと…たぶんそうだと思います)ダメですね。いけません。ついブツブツひとりごとの愚痴を言いそうになるときに、すぐそばで小さな人のつぶらなひとみがこちらを見てるのにハッとします。この無垢なる存在に私の愚痴を聞かせちゃいけない…!しばらく、苦戦つづき。まずは「どうしたら、この人の耳に入れることなく愚痴を言えるか…」と考えました。しばらく「ひとりごとの愚痴を言う時間と場所を探す」ということをしていたんですが、ナイですね。今のところ見つからない。で、作戦を変えることにしました。「ブツブツ愚痴を言わない人になろう!」って言ってすぐ愚痴言わない人になれたら苦労しません。考えました。どうしたら愚痴を言わないでやっていけるか。で、今のところの方向性としては…「外のストレスを自分の暮らしに持ち帰らない!」嫌なことを言われたりされた時、これまでみたいに黙ってサンドバッグになるんじゃなくて、少しでも思ってることを言って伝えることに決めました。ストレスを溜めすぎないように、ちょいちょいピシャっと発言しよう。ストレス問題はその場その場で解消(まではいかなくても減少)させるという方向で、しばらく試してみます。揉め事にならない程度にしたいからその辺が難しいですね。“ぶつかりオジサン”に遭遇してぶつかられた時は反撃すると大変なことになりそうだし…どうしたらいいんだろ。(”ぶつかりオジサン”都会の駅など人混みにいる時がある。おなかの大きな妊婦さんにわざとぶつかったりする嫌なやつ。なぜそんな行動に出るのか不明。)他にもいろいろ試してみようと思ってます。脱ストレス!愚痴を言わない人に!とにかく「愚痴を言わない人になる」と決めたことが一番大きいことかも知れません。「愚痴を言う場所とタイミングを探す」って頭だった時に比べ、なんて言うかちょっと…気持ちが軽くなった気がします。あれ、私最近、愚痴のひとりごとでなくなってきた…!?ような…気がする!すっごい大きな変化!!!の真っ只中にいます。何か意見をいうたびに、ひとつづつ、それでいいのか考えるのも、気に入っています。この習慣続けていきたい写真は昨日、感動したもの!なにこの造形、ものすんごいなぁ!パワフルだなぁ!!岡本太郎さんみたいな、ズドォンとくる迫力!こりゃぁやばいなぁ…すっごいなぁ…!胸がザワつく!と大騒ぎしたくなるくらい。竹林でタケノコ掘り。タケノコの造形の魅力は、パイナップルに通じるところがありますね(パイナップル好き)。タケノコの成長にあやかって、私も成長したい。ところであります。