読んだ本の数:15
読んだページ数:3351
ナイス数:4
ゾウがいたワニもいた琵琶湖のほとり (琵琶湖博物館ブックレット)
読了日:10月30日 著者:高橋 啓一
オオカミと野生のイヌ
読了日:10月28日 著者:近藤雄生,澤井聖一
若冲BOX FIVE COLORS
読了日:10月25日 著者:安村 敏信
縁あって
読了日:10月24日 著者:白洲 正子
脇阪克二のデザイン ―マリメッコ、SOU・SOU、妻へ宛てた一万枚のアイデア
読了日:10月23日 著者:脇阪克二
心のケアの専門職「精神対話士」から学ぶ 人生100年時代の対話術
読了日:10月20日 著者:一般財団法人メンタルケア協会
エリアリノベーション: 変化の構造とローカライズ
読了日:10月14日 著者:馬場 正尊,Open A,嶋田 洋平,倉石 智典,明石 卓巳,豊田 雅子,小山 隆輝,加藤 寛之
タイポグラフィ─タイポグラフィ的造形の手引き
読了日:10月14日 著者:エミール ルーダー
美とうつくしさ
読了日:10月12日 著者:山下 善明
いろ習慣 (単行本)
読了日:10月12日 著者:七江 亜紀
トラベルサイコセラピー
読了日:10月12日 著者:地蔵 保幸
環境倫理学
読了日:10月04日 著者:
南東アラスカ先住民のくらしと生態系の保全
読了日:10月04日 著者:奥田 郁夫
暇と退屈の倫理学
読了日:10月04日 著者:國分 功一郎
芸術工学への誘い
読了日:10月04日 著者:柳沢 忠,石黒 一義,川崎 和男,青木 孝義,岡村 穣,鈴木 賢一
読書メーター
2020年10月に読んだ本 。読書記録。
エミール ルーダーさんの「タイポグラフィ」、グラフィックデザインに関わる人に強くおススメしたい一冊。これまでも何度も読み返している「暇と退屈の倫理学」何度読んでも面白い。自然環境保護にまつわる、これまでに起こってきた(2010年まで)議論をおさらいしたい時は「環境倫理学」へ、これも何度も読み返している本。 「芸術工学への誘い」は大学生のころの原点に戻るような読書。今になって、学生の頃大学に揃ってた先生方がどんなに面白いこと言っている/書いてるのかを思い知らされます。こちらは同窓生にオススメ。学生の頃の気持ちを思い出すにはぴったり!
10月はかなりヘビーなガツンとした読書時間を過ごしました。自分自身の振る舞いや行動を省みることを促された読書という意味で